エコクッキングに取り組むお母さんと女の子
ワークショップの工作をする男の子たち
教室で出前授業を受ける小学生
出前授業で施設見学をする小学生

小さな一歩から大きな未来
見て、ふれて、つくる

子どもたちと一緒にまなぶ
鳥取市×(株)とっとり市民電力の
体験型環境プロジェクト

未来のためのエコ活動

省エネをもっと身近に、
もっと当たり前にしたい。

鳥取市は「第3期鳥取市環境基本計画」に基づき、未来を担う子どもたちの環境学習・教育の充実に積極的に取り組んでいます。
現在、エネルギーの地産地消を目指し、再生可能エネルギーの積極的な活動に取り組んでいる株式会社とっとり市民電力と連携し「学校」「家庭」「地域」の3つの視点から、環境とエネルギーについて楽しく学んでいただけるコンテンツの提供を行っています。

事業目的

様々な場面や方法で環境教育の機会を提供することで、子どもたちが、地球温暖化やそれに伴う気候変動等への関心を持ち、その要因の一つである温室効果ガスの排出量削減について学習を深めていくことにより、2050年のゼロカーボンシティ実現に向け、持続可能な環境保全に向けた取り組みを継続的に推進していく事を目的としています。

地域のイメージ

事業内容

ソーラーパネルのアイコン リンピアいなばの見学の様子
学校

環境出前授業

出前授業や施設見学で
再生可能エネルギーや省エネルギーの
取り組みについて、
みんなで一緒に学んでみましょう。

地球のアイコン 子ども省エネチャレンジシート
家庭

こども省エネチャレンジ

お家で簡単に、ゲーム感覚で取り組める
省エネ活動にチャレンジしてみましょう。
参加した人全員にプレゼント、
そして特に優秀な作品には表彰式を行います。

電球のアイコン 環境ワークショップ
地域

環境ワークショップ

「環境問題は、楽しく学ぶ!」を目標に、
エコクッキングやエコ工作など、
楽しい体験を通して環境問題やSDGsについて
学べるワークショップに参加してみましょう。

先生の感想

先生のアイコン

この度、この環境教育事業に参加させていただき、私たち自身ができることはたくさんあると感じました。
例えば、水を節約する、リサイクルに励む、自然を大切にするといった日常の小さな行動が、地球全体の大きな変化につながるということを子供達も学ぶことができとてもいい経験になりました。
ありがとうございました。

先生のアイコン

この度は、殿ダムへの貴重な見学機会をいただき、心より感謝申し上げます。
子供達と共に、ダムの重要性とその運用について深く学ぶことができました。
また、このような実体験は、教科書で学ぶ以上の価値があると確信しています。
水の大切さや環境保全の意識を高めるためにも、今後もこのような機会を設けていただければ幸いです。
今回の見学を通じて、私たち一人ひとりが日々の生活の中で水を大切に使うことの重要性を再認識しました。

児童の感想

児童のアイコン
  • 自分の出すゴミが燃やされていくまで、たくさんの人がかかわっていたことが分かった。
  • ゴミを減らすことと、分別をすることがとても大切だと思った。
  • 省エネをすると、電気代やガス代がすくなくなるから続けていきたいです。
  • 意識してみれば、やっていないことがおおくてびっくりしました。
    これからも省エネに取り組みたいです。

よくあるご質問

環境出前授業とは何ですか?

環境出前授業
環境出前授業とは、地球環境の大切さを知り、環境問題への理解を深めてもらうことを目的として、小中学校や地域を対象に専門知識を持った講師が環境に関する出張授業をすることです。

出前授業を受けることで子どもたちにはどんなメリットがありますか?

環境出前授業

以下の様なメリットがあります。

  • 専門家と接する機会を創出できる。
  • 普段の授業にはない気づきが得られる。
  • 新たな関心をもつきっかけになる。
  • 将来について考えるきっかけになる。
  • 勉強する意欲がわく。

校外学習に行く目的は何ですか?

環境出前授業
主に、以下のことを目的にしています。
  • 発電設備・ごみ処理などの現場に実際にふれることで、自分の目や耳など五感を使って確かめる。
  • 体験を通して新たな目標をもつ(進路選択につながる体験もあるかもしれません)。
  • 学習で新たな情報を得たり、身につけた事を試したりすることで集団規律、公共のマナーを身に付ける。